前回、今年の春の時は定員(100名)がいっぱいになってしまって申し込めなかったんですが、今回は200名に増えたので、のんびりしていても参加できました。
トータル150名くらいだったみたいです。
地元のイベントでこれだけ参加人数が多いのは初めてです。
市外、遠くは東京からの参加もあったそうで。
そのためか、かなり「ガチガチじゃない」人もいました。
例えば、普通のズボンだったり、得体の知れないメーカーのクロスバイクだったり、ファットバイクだったり(重くないんだろうか?)。
女性や子どももいましたね。
私はといえば、普通にガチガチの装備で参加しました。

函館山登山道に入ったところから気合いを入れて上っていったのですが、16分くらいで頂上に到着しました。
高田屋嘉兵衛像のところの信号からだと、18分くらいでした。
頂上にて。

ロープウェーに自転車と一緒に乗り、下って終了。
そこそこ楽しかったです。
が、フロントにはいていたミシュランのPRO4 COMPのサイドのところが少しふくらんでいたのに気付きました。
帰ってきてからよく見ると、サイドのところが少し切れていました。

写真では、空気をかなり抜いているのでそうでもないですが、空気を入れると、切れ目のところがもう少し広がってふくらみます。
せっかく良いタイヤだと思っていたんですが、残念ながらこれは使うのはやめたほうがよさそうです。
少し高かったんですけどね。
ちょっとがっかりした気分を、ケーキで慰めます。

風月堂で買ってきた、ブルーベリーレアチーズケーキ。
たぶん、今日消費したカロリーよりも多く摂取したと思います。